スポンサーリンク
● 今回はブロッコリーの黄身揚げの紹介です。どちらかとゆうと、メインの揚げ物とゆうより、あしらい的な存在ですが参考になればと思います。
目次
★ 材料
・ブロッコリー
・塩
・薄力粉
・揚げ油
【 つけ汁 】
・かつお出汁 120cc
・うすくち醤油 10cc
【 黄身揚げ衣 】
・薄力粉 70g
・卵黄 5個
・牛乳 適量

★ 作り方
①・ブロッコリーは食べやすいサイズに切り、塩ゆでして色をだし、ザルにあげて冷まします。
②・かつお出汁12:うすくち醤油1の割合で合わせた、冷たいつけ汁にブロッコリーをつけて、味を含ませておきます。
③・ボウルに薄力粉と牛乳、卵黄をまぜ、ブロッコリーにからませやすい濃度まで、牛乳でのばします。
④・ブロッコリーを、つけ汁からあげて、水気をよくきり、薄力粉をまぶし、よくはらってから、黄身揚げ衣をくぐらせ、170度の揚げ油で、揚げます。
・ゆでて色出しをしてあるので、ブロッコリーにすでに火は入ってます。表面が揚がり、中が温まる程度に揚げれば大丈夫です。揚げすぎると綺麗な黄色が茶色くなってしまいます。
⑤・器に盛り付けて完成です。
● 個人的に、つけ汁につけずに揚げ、カレー塩をかけていただくのもおすすめです。そうすると、あしらいではなく、おつまみやおかずのメインの一品としても、美味しくいただけるかと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク