★★☆

菜の花と卵、鰆(サワラ)を使って菜種焼き・なたね焼きの作り方・プロのレシピの紹介!!

● 今回は引き続き、菜の花を使った春らしい一品の紹介です。魚はサワラ以外にも、鮭などで作っても美味しいですよ。

目次

家庭版マヨネーズ焼きバージョン

家庭で、卵のもとや、すり身を用意するのは少し手間かと思いますので、先にお手軽バージョンから。マヨネーズを使うことで冷めても美味しくなりますよね。特に冷めてから、いただく前提ですと、からしマヨネーズでも美味しいのでお好みで合わせてお作りください。

★ 材料

・サワラ

・菜の花

ゆで卵

・マヨネーズ(からしマヨネーズ)

・卵黄

・塩

★ 作り方

①・サワラは、切り身を用意し、骨があればぬいておき、1人前にカットし、塩で下味をつけておきます。

②・菜の花は、茎の固い太い部分を切り落とし、少し塩をいれたお湯で、軽くゆで氷水で冷ましておきます。冷めましたら、水気をきり、粗く刻んでおきます。

③・ゆで卵は、作り、冷まし、こちらも粗く刻んでおきます。

④・ボウルに、菜の花、ゆで卵、マヨネーズ、うす味程度に塩をいれ、混ぜておきます。

⑤・サワラを、オーブンやフライパンなどで、下焼きをしてから、④のボウルの中身をのせます。

⑥・もう一度オーブンで、焼いて完成です。

焼き色がほしい時は、サラマンダー、ガスバーナーなどでグラチネ(グラタンのように表面を焼くこと)してください。

 

マヨネーズの油分が多いと、熱で溶け、たれてきてしまうことが多いかと思います。きれいな形に仕上げたい時は、④のボウルに合わせる段階で、卵黄をいれると、つなぎになりますので、オススメです。

お店バージョン

● ここからは、お店で昔、提供させていただいていた、バージョンになります。菜種焼きに、マヨネーズの酸味はいらないんよって方に、オススメのレシピですが、すり身も入りますので、加熱はきちんと行ってください。

★ 材料

・サワラ

・菜の花

ゆで卵

卵のもと

すり身

・塩

★ 作り方

①・サワラは、おろして切り身の状態にし、骨をぬいておき、1人前にカットし、塩で下味をつけておきます。

②・菜の花は、茎の固い太い部分を切り落とし、少し塩をいれたお湯で、軽くゆで氷水で冷ましておきます。冷めましたら、水気をきり、粗く刻んでおきます。

③・ゆで卵は、作り、冷まし、こちらも粗く刻んでおきます。

④・卵のもとを作り、卵のもとと同じ量のすり身を用意し、すり鉢でよくまぜておきます。

卵のもとの作り方はリンク先にお願いします。

すり身の種類は、イカのすり身でいいかと思います。高級なものになりますと、ハモのすり身などを、使ったりもしますが、物によって、固さも違いますので、マヨネーズぐらいの固さになるように、すり身を入れて調節してください。同じ量は目安程度にお願いします。

⑤・すり鉢に、菜の花、ゆで卵、うす味程度に塩もいれ、ざっくり混ぜます。

⑥・サワラを、オーブンやフライパンなどで、下焼きをしてから、⑤のすり鉢の中身をのせます。

⑥・もう一度オーブンで、焼いて完成です。

焼き色がほしい時は、サラマンダー、ガスバーナーなどでグラチネ(グラタンのように表面を焼くこと)してください。

こちらもオススメ!!
error: Content is protected !!