● ポタッキオは、イタリアの郷土料理になります。フランス料理ではポタージュ、日本語では汁物の意味になるので、スープがたっぷりの鶏肉の軽い煮込みになります。僕はしっかり煮込んだチキン煮込みよりも、軽い煮込み。これぐらいの方が、好きです。ぜひ作ってみてください。
★ 材料
・鶏もも肉 300g
・塩 適量
・ホワイトペッパー 適量
・ピュアオリーブオイル 適量
・にんにく 10g (みじん切り)
・鷹の爪輪切り 3粒
・チキンコンソメ 400cc (家庭代用:チキンコンソメ)水だけでも割と美味しくつくれます。
・トマトソース 150cc (家庭では市販代用)
・ブラックオリーブ 種抜き 160g 10粒
・ローズマリー 1本 (なくても大丈夫です。)
・ローリエ 1枚 (なくても大丈夫です。)
・パルメザンチーズ 適量
・バケット (フランスパン)(なくても大丈夫です。)

★ 作り方
①・鶏モモ肉は塩とホワイトペッパー で下味をしっかりつけて、20分ほどおいて味をなじませておき、にんにくは皮をむいてみじん切りにしておきます。

②・鍋を強火にかけてオリーブオイルをひき、鶏肉をいれ表面を焼いておきます。

③・鶏肉を一度外して、油も捨て、鍋に新しいオリーブオイル、にんにく、鷹の爪の輪切り、ブラックオリーブをいれ弱火にかけ香りをじっくりひきだします。(ここで油を変えるのは、鶏の臭みをとる為です。)
④・香りがたってきましたら、、ローズマリー・ローリエを加えます。

⑤・続けてチキンコンソメとトマトソースを加えます。

⑥・鶏肉を加えて軽く煮て、鶏肉に火が入りましたら、鶏肉が固くならないように、取り出します。

⑦・ローリエ・ローズマリーも取り出し、ソースがトロトロになるまで煮詰めていきます。

⑧・塩で味を整えて鶏肉を戻し温め盛りつけて完成です。お好みでパルメザンチーズをふりかけてください。


バケットの焼いたものも用意するとより一層美味しくいただけます。
・鶏モモ・チキン煮込み・鶏肉