★★☆

ポークステーキと、柚子胡椒ソースの作り方・プロのレシピの紹介!!

● 今回は香りのいい和風のおろしダレ・柚子胡椒ソースの紹介です。ちなみに、ポークステーキとありますが、ステーキは、牛肉を、レアからウェルダムの範囲で焼いたものをいうらしいので、ここではポークソテーが適切なのかな?でもここは日本ですので、ご了承くださいませ。まあそれに、それを言ったら豆腐ステーキとかどうなのってなりますよね。。。あ、日本の料理は、「風」を付ければ全て解決するんでしたね。ステーキ風。。。笑

目次

★ 材料

【 ポークステーキ 】

・豚ロース ・塩 ・ホワイトペッパー (お好みでブラックペッパーに変えても美味しいです) ・サラダ油

【 柚子胡椒ソース 】

・煮切り酒  200cc

・煮切りみりん  100cc

こいくち醤油  50cc

たまり醤油   50cc

・玉ねぎ  100g 

・人参  50g 

・生姜  20g 

・りんご  60g ・柚子こしょう  味見をしながら

★ 作り方

【 下準備 】

①・豚ロースは、お好みの厚みにカットし、脂身と赤身の境目など、スジのある部分に切り込みをいれ、焼いた際に反り返らないようにしておきます。 ②・また最近では、あまり見かけないですが、お肉をやわらかくしたいときは、ジャカードにかける、もしくはフォークでお肉をたくさんつついておきます。最近のお肉はしなくても、やわらかいので、みかけないのかもしれませんね。よく父親は、ジャガードしてましたね。 ③・豚肉が用意できましたら、塩と、お好みのコショウ(なくてもよい)をかけて、味をなじませておきます。

【 柚子胡椒ソース 】

①・野菜類は、皮をむいてミキサーにかけやすい大きさにカットしておきます。 ②・日本酒と本みりんは、煮切ってから、冷まし、計量しておきます。

煮きるとは=アルコール分が飛ぶまで火にかけることです。アルコール分がとんだ状態か、確認する方法は、液体が沸いている状態で、水面にチャッカマンなどで火をつけます。火がつかなくなれば、アルコール分がとんだ状態です。くれぐれも火災にはお気をつけてくださいね。

②・煮切った日本酒と本みりんが、準備できましたら、柚子胡椒以外の材料全てを合わせ、ミキサーにかけます。 ③・そのまま、ミキサーをまわしながら、柚子胡椒を味見をしながらいれていき、味を整えます。

ミキサーを使うときはくれぐれも、指などをケガしないように気をつけてくださいね。

④・1週間ほど冷蔵庫で寝かして、玉ねぎや野菜が漬かり、カドがとれていればソースの完成です。

【 仕上げ 】

①・ポークステーキを焼きます。フライパンを火にかけ温めてから、サラダ油をひき、豚肉を両面を焼きます。

火が通っているか見極めるポイントは、中まで火が入ってくると、お肉は、表面に肉汁の汗をかいてきます。本当は肉汁がでてしまう、一歩手前で焼くのをやめれるのが理想ですが、ある程度慣れもいるので、最初は、目安になるかと思います。心配でしたら、金串を刺して、中まで熱くなっているか確認します。あまりマメに肉を、ひっくり返りたり、さわると、汗をかいてきたのが、分かりにくくなってしまうので、ご注意ください。

②・焼けましたら、器に盛りつけ、飾りがあれば飾り、ソースを添えるか、かけるかして完成です。

・ぶたステーキ・ローストポーク

 

こちらもオススメ!!
error: Content is protected !!