未分類

湯葉餅(ゆばもち)お碗ネタver

● 今回は日本会席料理店で使っていた、お椀のネタの紹介です。白玉粉を入れてもちもちにしています。

★ 材料

白玉粉   30g

すり身  100g

とろゆば  50g

無調整豆乳   耳たぶぐらいの固さになるように

塩水  適量

昆布出汁  適量

★ 道具

・計量カップ ・はかり ・鍋 ・コンロ ・すり鉢 or ボウル ・ザル

★ 作り方

①・すり鉢に白玉粉・すり身・湯葉を入れてよく練ります。(白玉粉は砕いてからいれると楽です。)

②・多分混ぜにくいと思うので、豆乳を少しづついれてよく混ぜを繰り返して、耳たぶぐらいのやわらかさにもっていきます。

③・混ざりましたら塩水で下味をつけておきます。

④・鍋に昆布出汁を作っておいて火にかけ、手でこねながら10円ぐらいのサイズに玉をとって入れていきます。

⑤・火が入ってくると、浮いてきますので浮いてきたものから、ザルにあげていきます。念の為、串を刺して中の温度を串を唇にあてて確認してください。

【 提供時 】

・湯葉餅を吸い地で温めてお椀に入れます。別で用意した温めた吸い地をはって、ほかの青味なども入れて提供します。

error: Content is protected !!