スポンサーリンク
★ 材料
・赤貝
・キウイフルーツ
・黄柚子 / きゆず
【 みぞれ酢 】
・穀物酢 300cc
・かつお出汁 200cc
・薄口醤油 70cc
・大根おろし
★ 道具
・計量カップ ・はかり ・包丁 ・まな板 ・ボウル ・おろし金 ・茶筅(ちゃせん)

★ 作り方
①・赤貝は身を外して、ひもと内臓を取り除き、水で洗いよく水気をきり、5mm角に切ります。
②・水前寺のりは水につけて戻して、やわらかくなったら、5mm角にきっておきます。
③・キウイは皮をむいて5mm角に切ります。
④・ラディッシュも5mm角に切ります。
【 みぞれ酢 】
①・大根はおろしておきます。
②・穀物酢・かつお出汁・薄口醤油を合わせて、大根おろしを加えて混ぜて完成です。加熱はしません。
【 仕上げ 】
①・赤貝・キウイフルーツ・ラディッシュ・水前寺のりをボウルに合わせて、大根おろしをたっぷりいれたみぞれ酢であえて盛り付けます。
②・おろし金で柚子の皮をおろして、ちゃせんで料理にかける、ふり柚子をして完成です。
★検索用
・赤貝 / あかがい / アカガイ
スポンサーリンク
スポンサーリンク