未分類

蓼酢(たでず)と鮎(あゆ)の塩焼き

● 鮎の塩焼きを食べるときに別ででてくる、蓼酢の紹介です。お好みですが、蓼酢に甘味が欲しいときは、少量の砂糖も一緒にミキサーにかけます。

★ 材料

・鮎

・塩

【 蓼酢 】

・鮎蓼・蓼の葉  10g (葉だけで計量)

穀物酢  20cc

かつお出汁  20cc

・白米  適量

★ 道具

・計量カップ ・はかり ・ミキサー ・天火下火 ・金串 

★ 作り方

①・鮎のうろこは、皮魚の香りを活かしたい時はとらない方がいいです。軽くお腹を押して汚れを出して水洗いをしておきます。

②・のぼり串を打って塩をし、ヒレに化粧塩をし下火や天火などで焼きます。

③・蓼酢はミキサーに蓼の葉と冷たいかつお出汁を入れてよく回します。穀物酢と炊いたご飯をいれてさらに回して完成です。ミキサーの熱で温度があがっているようでしたら、手早く冷まします。色が悪くならないようにするためです。

④・器に鮎の塩焼きとあしらいがあれば、あしらいとを盛り付け、蓼酢を別で提供します。

error: Content is protected !!