★☆☆

炊き込みご飯の汁と基本的な作り方プロのレシピの紹介!!・失敗回避のやり方

● 今回は、炊き込みご飯の汁の基本的な割合の、紹介になります。ここから入れる具材や、出汁でピラフにアレンジしたりもできますので、汁の味を覚えておくだけでも、応用が幅広くききます。割合に、かつお出汁と水が入るのは、ダシが強くなりすぎて、炊き込みの具材、素材の味を上まわらないようにするためです。

目次

★ 材料

・お米

【 炊き込みご飯の汁 】

かつお出汁  800cc

・水  700cc

日本酒   100cc

うすくち醤油   100cc

★ 作り方

①・炊き込みご飯の汁は、お米以外の材料を合わせて完成です。

お米と炊き込みの汁の比率は?

・土釜で炊くときは、お米をあらいザルでよく水気をきり、その状態のお米と汁が同じ量で、基本大丈夫です。

・炊飯ジャーで炊く時は、炊飯ジャーのメモリで合わせてから、具材をいれると失敗が少ないです。

・新米・古米で多少の加減は必要です。

・海産物などで食材が含む水分量が多い場合は、そこに含まれる水分量分減らす必要があります。このあたりは感覚になります。

・失敗しにくい炊き方のおすすめ

・食材が含む水分量を、把握するのが難しい場合、失敗しないために、具材を先に、炊き込みの汁で炊いておくといいです。その後、具材をザルあげし、その具材をたいた汁で、お米と汁を、計量し炊くと失敗なく炊けます。炊き上がってから、ザルあげした具材を混ぜ、いただきます。ぜひお試しください。

炊き込みご飯料理案

・あさりとの炊き込みご飯

あさりの出汁もしっかりでて、炊き込みご飯にして一番美味しいのではないかと個人的に思います。( レシピ詳細はこちら

・たけのこご飯

お米と、炊き込みの汁を計量し、アク抜きし、スライスしたタケノコを入れて炊きます。食感も香りもいい春にオススメの炊き込みご飯です。(タケノコの下処理の基本はこちらに掲載しています

・とうもろこしの炊き込みご飯

お米と炊き込みの汁を計量し、家庭では、とうもろこしの缶づめを汁気をきっていれ炊きます。お店では、生から包丁でむいたものをいれて炊いています。

こちらもオススメ!!
error: Content is protected !!