★ 材料
・お好みの生野菜 (レタス類など)
・トマト
・ゆで卵
【 鶏むね肉の低温調理 】
・鶏むね肉 1枚
・白ワイン 50cc
・塩 鶏もも肉の 1%目安
・ホワイトペッパー
【 シーザードレッシング 】
・サラダ油 100cc
・シェリー酒ビネガー 20cc
・ウスターソース 20cc
・牛乳 40cc
・生クリーム 20cc
・マスタード 50g
・ゆで卵 3個
・パルメザン チーズ 適量
・ブラックペッパー 適量
・塩
★ 道具
・計量カップ ・はかり ・コンベクションスチーム ・包丁 ・まな板 ・真空機 ・ミキサー

★ 作り方
①・葉野菜は食べやすい大きさにちぎっておきます。
②・トマトはコロコロなどお好みにカットしておきます。
③・ゆで卵は作って冷まし、殻をむいてスライスなどお好みにカットしておきます。
【 鶏むね肉の低温調理 】
①・鶏むね肉は皮と余分なスジを取り除いて掃除をして、塩 ・ホワイトペッパー で味をつけて、味をなじませておきます。
②・真空パックなどの袋に鶏もも肉1枚をいれて、白ワインをいれて真空機にかけてます。(真空機がなければなるべく袋にいれてから空気をぬいて口をしばってください。)
④・コンベクションスチームで、65度で30分かけて冷ましておきます。(肉の厚みで時間を調節してください。)
【 シーザードレッシング 】
①・材料を全てミキサーに合わせてまわし、パルメザンチーズ・ブラックペッパー・塩を加えながら味を整えて完成です。
【 仕上げ 】
①・鶏むね肉の低温調理を食べやすい大きさにカットし、葉野菜・トマト・ゆで卵と共に盛り付けます。
②・シーザードレッシングをかけて、クルトンとパルメザンチーズをかけて完成です。
★検索用
・ヴィネガー
・鶏むね肉 / 鶏胸肉 / 鶏ムネ肉